2021/02/16
こんにちは、悠です。
1月までは何となく順調に進んでいたところ、2月のGoogleのアルゴリズム変更の影響(?)をモロに受け、アクセス数が半分になってしまった私のサイト…。
あいかわらずアクセス数は半分のままです(。´Д⊂)
3月は一体どうなってしまったのでしょうか…。
3月の収益
それでは早速収益グラフをどうぞ!
24万7000円!
持ち直しました(°ω°)
と言ってもこれは、確定金額だからですね~。
3月はご多分に漏れずAdsenseの調子が良かったのと、過去の楽天の成果に救われました。
発生はジワジワ下がってきていますが、なんとか20を切らずに持ちこたえました(。>﹏<。)
3月の振り返り
3月前半は結構頑張ったと思うのですが、後半は体調の悪い日が多く、予定の半分ほどしか作業できませんでした(。´Д⊂)
春だからですかね~。気温と気圧のアップダウンで自律神経が…的なやつだと思うのですが。そういう時はなかなか頑張れないですね。
4月になってようやく調子が戻ってきたので、また頑張ろうと思います(◍•ᴗ•◍)
やりたいこと山積みで、何から消化したら良いのやら(^^;
2月の記事で色々目標を書きましたが、唯一達成できたのは「人とたくさん会う」でしょうか。
3月は週1ペースで誰かと会ったり、ワークショップに参加させていただいたりしました。
色んなすごい方とお話してわかったのは、「稼いでいる人はやっぱりすごい」ってことですね(ㆁᴗㆁ✿)
作業量、行動力。
知識、経験。
あとセンスや地頭の良さもね。
3月は作業時間は少なかったですが、得られたものは非常に多かったです。
お時間作ってくださった方、アドバイスくださった方、ありがとうございましたm(_ _)m
4月にやること
アクセス数が半分になってしまったサイト、あと少しやれることはやろうと思いますが、深追いせずに新サイトの作成に着手したいと思っています。
今その新サイトへのモチベーションが高まっているので、やる気のあるうちに一気に作っていきたいですね!
まぁでも、このブログタイトルにもある「まったり」は忘れずに、肩の力を入れずに取り組んでいきたいなと思います。
サイト作りを単純に楽しめればいいかな。
あとは周りを気にするのをやめることw
忖度するのをやめることw
今の収益でも「月20日間 × 1日8時間 × 時給1500円」で働いたくらいの収益にはなってるんですよね。
アフィリ界のすごい人と比べたらまだまだですが、自分くらいは自分を認めてあげても良いのかもしれないと思ったりして。
「認められる」っていうのは結構モチベーションになると思うんですよね。承認欲求ってやつですか。逆に「認められない」っていうのはやる気をなくす要因になったり。
だから、その辺を自分でコントロールできたら良いかなと思います。
今回は短いですが、3月の収益報告でした٩( ‘ω’ )و